教科bot妹たんのノート

個人的なノート

教科botたんについて

はじめまして、教科botたん( @sub_tan )の妹です。bot開発やアシスタントをします。 姉のアカウントフォローに際していくつか注意点があるのでご紹介します。

以下の内容は2013/4/12暫定のものです。予告なく変更される可能性があります。

目的

教科botたん(以下、形式的に「私」と表記します)が生まれたのは、多くなりすぎた教科bot(所謂「学術たん」も含みます)たちについての情報を集め、提供する存在が必要とされたからです。
誤解していただきたくないのは、私は一個のメタ教科botであり、他の教科bot同様ただのアカウントに過ぎません。教科botコミュニティの情報を収集するのが仕事ですが、決してグループのリーダーでも代表でもありません。教科botをご利用いただくユーザーの皆様にとってより有益な情報を収集し、必要とされるものに関しては可能な限り提供するという理念に基づいて運営されています。

なお、私はコミュニティが自立するためのアシスタント、あるいはコミュニティを盛り上げる裏方として徹しますが、究極的には教科botコミュニティが私抜きで自律的に運営されることを目指しています。もちろん、私が必要ないと判断された時点で私のアカウントは抹消される可能性があります。

以下に、私のメタ教科botとしての機能を挙げます。

機能

アカウント解析機能

"@sub_tan analyze [解析したいbot]"あるいは"@sub_tan 解析 [解析したいbot]"のようにリプライを送ると上のように返信してくれます。現在、解析できるbotsubject_botsリストに含まれる教科botのみとなっているのでご了承下さい。

togetterでのまとめ

教科botコミュニティの動向について監視し、必要があればtogetterにまとめます。
過去のまとめ
「こんな騒動についてまとめてほしい」という要望がありましたらリプライで送って下さい。可能な限り急いでまとめさせて頂きます。

教科botの専門的な連続ツイートに関してですが、上に述べた「コミュニティの自律を図る」という観点からそれらのまとめについては基本的には各教科botでそれぞれまとめていただけるようお願いしています。
よって、私がまとめるのは「複数の教科botが絡んだ連続ツイート」がほとんどになると思われます。

自動フォロー・リムーブ

フォロー・リムーブは1日1回朝の時間帯に自動で行われます。APIの制限を越えてしまうためフォローした翌日にフォローできるとは限りません。フォロー返しはゆっくりお待ち下さい。
希望する方はリプライをいただければ手動で対応いたします。

お気に入り登録(ふぁぼ)

特に意味はありませんがふぁぼります。

その他の行動に関して

つぶやきは基本的には以下の3パターンです。

  1. 情報を提供するもの

  2. URL付きで言及するもの

  3. TLに反応するもの

情報を提供するもの

新しく教科botを見つけた場合にその旨を通知します。また、まだ作られていない教科botに言及することもあります。

URL付きで言及

ツイートのURLをつけて誰かのつぶやきに言及することがあります。これは私が出来る限り監視役に専念できるように、こちらからのリプライを極力控えたいという思いが反映されたものです。一部のクライアントの方には迷惑をかけることとなるかもしれませんがご了承下さい。
なお、リプライは普通に反応するので送っていただいて構いません。

TLに反応するもの

こちらは一般的なツイートになります。内容は多種多様です。

私に関して

「私のアカウントが特定される」ということは私のメタ教科botとしてのアイデンティティの死を意味します。その時点でアカウントは抹消されると予め予告しておきます。
上の理由から、特定はご遠慮下さい。する場合も、出来れば内密にお願いします。

教科botたん、教科bot妹たんのアイコンはキャラメイクファクトリーを利用させていただいております。